地域で活動されている女性の社会人落語家さんより、名刺デザインのご依頼をいただきました。
初回ヒアリングでは、お客様の人柄やご活動内容から「和の世界観」「親しみやすさ」「品のある個性」が伝わるような方向性をご提案しました。
特にお好みだった青と緑の色味に合わせ、いくつかのバリエーションを作成したグラデーション見本表をお渡しし、イメージをすり合わせながら進めました。
また、和のテクスチャー(背景パターン)も複数ご提案し、印象の違いを見比べていただくことで、納得感のある仕上がりを実現。
フォントに関しては、当初手書きの寄席(よせ)文字をスキャンして使用しましたが、よりスッキリと整った印象になるようにパソコン上で調整された寄席文字フォントへ変更しました。
伝統と現代的な見やすさのバランスを考慮して再構成しました。
表面には、おちょこととっくりのイラストをワンポイントで配置し、「落語」というテーマ性をさりげなく演出しました。
裏面には連絡先やQRコードをすっきりとまとめ、視認性と清潔感を両立したデザインに仕上げました。
小さな名刺の中に、お客様の世界観と活動の温かみをぎゅっと詰め込んだ一枚です。